もう梅は散ってしまったところが多いみたいだね。
今日は、少し前に「河津桜と梅」を見に連れて行ってもらったときの
新しい写真をお届け♪
「ため息の出るような景色だね」
It's really a breathtaking view.
【表現のイメージ】
breath(息)を take(奪う)
息を奪われてしまうほどの「驚き」や「美しさ」を表すフレーズです。
【注意点】
この「驚き」には“感動”だけではなく、“不快感”も含まれますので要注意!
たとえば「臭い[smell]」がbreathtakingの場合、「うっとり」なのか「げんなり」なのかは、その状況で判断します。
【例文ほか】
・breathtaking「息をのむような、驚くような」
例文)Adele's performance was breathtaking!「アデルのパフォーマンスは息をのむほどにすばらしかった」
・take one's breath away「(美しさ・驚きなどで)~をハッとさせる、~に息をのませる
例文)Her beauty took his breath away.「彼女の美しさに、彼は息をのんだ」
元祖英会話ロボットチャーピーチョコレート